skip to main
|
skip to sidebar
平和プラザ2011 平和をねがう中央区民の戦争展
戦争の近現代史から学び、平和と希望の新しい未来をめざして!3月11日(金)~13日(日)開催。 月島社会教育会館にて。メーンゲストは只今、出演依頼の交渉中!お楽しみに。
※「平和プラザ2011」 中止のお知らせ
東北地方太平洋沖地震のため、「平和プラザ2011~平和をねがう中央区民の戦争展~」は、3月12・13両日ともに中止します。
余震が続いていることに加え、交通機関の乱れ、会場のエレベーター復旧のめどが立たない、などの理由からです
10月に振り替え開催を予定しています。ご了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平和プラザのブログが引っ越しました!
http://humannature.blog.ocn.ne.jp/2011peacenow/
「平和プラザ20111~平和を願う中央区民の戦争展」
3月11(金)~3月13(日)
月島社会教育会館にて開催!!
ぜひ気軽に足をお運びください。
●
地図はこちら
→
http://www.event-navi.ne.jp/museum/d_top.php?eventID=0000003023
***********************
●前回2010の
イベント詳細もご覧ください!
右下の緑色の枠内の
「ラベル」
より
「平和プラザ2010」のご案内
をクリック!
***********************
お問い合わせは
吉川新吾(事務局) shingo-y@festa.ocn.ne.jp 田中康男(実行委員長) ファックス 03ー3533ー4377
気軽にご連絡ください。
*********************
「平和プラザ2011」成功のための
賛助金を募集
!
このイベントは、趣旨に賛同される個人、団体からのカンパですべて運営しています。
個人は一口500円、団体は一口3000円です。ご協力をよろしくお願いいたします。
郵便振替口座00130-9-543835 加入者名:平和プラザ実行委員会
2010年3月21日日曜日
作業チーム大詰め(2010/3/21)
今日は、昼過ぎから、中央区内某所にて展示物の作成をしています。
Aチーム2名、Bチーム2名、Cチーム4名、Dチーム2名の計7名でそれぞれの作成しています。
各チームともかなり気合の入った中身です。
どうぞ、ご期待ください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラベル
ジオラマ製作の参考資料
(2)
パネル作成
(2)
会場中継
(2)
10/13 「平和プラザ2011」第1回実行委員会
(1)
11/14 「カフェ そよ風」ご紹介
(1)
12/3 第3回実行委員会 at 「カフェ そよかぜ」に向けて
(1)
7/27 「中央区と戦時下に喪われた日本の商船」展終了
(1)
「ずばり!!日本の教育」
(1)
「イラク・アフガン問題をどう扱うか?」
(1)
「平プラ」宣伝 at 会場前(2回目)
(1)
「平和のための戦争展」運動 経験交流のつどい in 京都
(1)
「平和プラザ2010」報告集完成!
(1)
「平和プラザ2011 」 第二回準備会報告
(1)
「平和プラザ2010」ご案内
(1)
「従順ならざる唯一の日本人」白州次郎
(1)
「沈まぬ太陽」
(1)
みんなで考えたい!坂上遼著「消えた警官 ドキュメント菅生事件」
(1)
ジオラマ 再度テレビ出演!
(1)
テレビ出演果たした!ジオラマ
(1)
トークイベント「平頂山事件から平和構築を考える」
(1)
トークイベント「府立三中同窓生が繋ぐ東京大空襲の記憶」
(1)
フィールドワーク「平和歴史散歩 築地探検隊」
(1)
フィールドワーク「平和歴史散歩~築地探検隊~幕末から近代へ 龍馬とともに築地を歩く」
(1)
ブログスタート!
(1)
ラジオデビュー♪
(1)
中央区新春平和の集い
(1)
写真展開催中!!
(1)
写真展開催!!
(1)
国公法弾圧・堀越事件
(1)
川柳から考える「沖縄基地問題」
(1)
平プラ宣伝 at 会場前(1回目)
(1)
平和プラザ2011始動へ、8月15日靖国で
(1)
新成人に向けて「核廃絶」署名行動
(1)
普天間基地ジオラマ完成図
(1)
普天間基地ジオラマ...一気に作る!
(1)
普天間基地ジオラマ...下書き
(1)
普天間基地ジオラマ...今回は「木」
(1)
普天間基地ジオラマ...家作り
(1)
普天間基地ジオラマ...滑走路の材料
(1)
普天間基地ジオラマ...5メートル?
(1)
無事閉幕 「築地探検隊」写真展
(1)
第二回準備会のお知らせ
(1)
第3回実行委員会報告
(1)
第4回実行委員会報告
(1)
第5回実行委員会報告
(1)
第6回実行委員会報告
(1)
第7回実行委員会
(1)
読んでみよう!三輪祐児著「海の墓標」
(1)
逆転無罪判決!「国公法弾圧・堀越事件」
(1)
靖国神社訪問
(1)
10/31 第2回実行委員会&第3回実行委員会のお誘い
(1)
2/5 ブログ引っ越しました
(1)
7/20~開催!中央区と「戦時下に喪われた日本の商船」
(1)
7/20~写真展開催!中央区と「戦時下に喪われた日本の商船」
(1)
DM発送作業
(1)
TAMIYAの戦闘機セット(プラモデル)入手!
(1)
ようこそ!平和プラザへ
少子化の騒ぎがウソのように人口が増加し、超高層マンションやビルが立ち並ぶ東京・中央区。
その中央区で毎年開催されているイベント、「平和プラザ~中央区民の戦争展~」のガイドです。今年10周年を迎えます。
実行委員メンバーは、月島や勝どき、新川に住む中央区民から、職場が中央区内にあるサラリーマン、リタイア組まで様々。
「過去・現代の戦争から学び、平和な未来を創りたい!」と熱い気持ちを持った有志が集まり毎年開催しています。
このイベントの趣旨に賛同される個人、団体からのカンパですべて運営しています。
「平和プラザ2011」に向けての実行委員会はすでに始動しています。ぜひ実行委員会に参加して、戦争について語り合い、平和を創るために何ができるか、いっしょに考えてみませんか?
気軽にご連絡ください!
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
2月
(1)
▼
2010
(55)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
▼
3月
(23)
普天間基地ジオラマ完成図
逆転無罪判決!「国公法弾圧・堀越事件」
フィールドワーク「平和歴史散歩 築地探検隊」
いよいよ展示は最終日!!(2010/3/27)
いよいよ開幕!!(2010/3/26)
いよいよ明日!!(2010/3/25)
ラジオデビュー♪
普天間基地ジオラマ...家作り
普天間基地ジオラマ...一気に作る!
普天間基地ジオラマ...下書き
第7回実行委員会
作業チーム大詰め(2010/3/21)
普天間基地ジオラマ...滑走路の材料
ジオラマ製作の参考資料
「平プラ」宣伝 at 会場前(2回目)
普天間基地ジオラマ...今回は「木」
フィールドワーク「平和歴史散歩~築地探検隊~幕末から近代へ 龍馬とともに築地を歩く」
トークイベント 「平頂山事件から平和構築を考える」
トークイベント 「府立三中同窓生が繋ぐ東京大空襲の記憶」
川柳から考える「沖縄基地問題」
5メートルのジオラマ...?
第6回実行委員会報告
平プラ宣伝 at 会場前(1回目)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2009
(4)
►
12月
(4)
参加ユーザー
ぽんた
やっちゃん
オクムラ アキコ
hmiya
umezawakoji
0 件のコメント:
コメントを投稿